最近夜あまり眠れず、布団には入っているけれど今日も3時ごろまで布団でごろごろしていて、明け方眠くなってきて起きたくなかったけど、もう起きる時間だから無理矢理起きて会社へ行き、お昼過ぎあたりからやたらと眠たくて、ここ3日ぐらい仕事中にうたた寝している京ろまん。
仕事中、うたた寝しない人もいるけれど、京ろまんは眠気には負けてしまい、時々うたた寝してしまう。仕事が忙しいときはどんなに眠くても全然眠くならないのだけど、最近やることはあるけど、それほど重要度が高い仕事ではないから、寝不足が続いているとどうしてもうたた寝してしまう。
今社内に冷房が効いていて、外に出ると蒸し暑いけど、社内は寒いぐらいで気持ちがいいからだろうか。それも眠気を誘う。
そういえば京ろまん、今年はまだ一度も冷房をつけたことがない。最近は窓を開けて寝れば充分で、風が入ると朝方寒いとおもうくらい。でも昨日は若干暑くて寝苦しいせいもあったのかもしれない。やっぱり暑いと眠れない。
うたた寝だからもちろん夢なんて最近みない。夢は完全に熟睡していると見ないから、中途半端な浅い眠りのほうが、夢を見やすい。京ろまんは夢を見るのが好きで夢占いで自分の夢を調べちゃうほど。だから最近夢占いがみれなくて少し残念。
仕事中寝なければ、きっと夜も気持ちよく眠れるのだろう。どうしたら仕事中にうたた寝しないか教えていただきたい。きっと寝ない人は根性が座っているのだろう。それぐらい我慢できるようになりたいけれど、どうも京ろまんは出来ないようだ。
特に営業マンは偉いと思う。仕事上の付き合いで前の日お酒をめちゃくちゃ飲んでいるのに、次の日ちゃんと朝きて仕事をやっているけれど、お酒の匂いでプンプンしている。よくよくみたら目は血走っていて、一生懸命寝ないように頑張っているようにしか見えず、努力が垣間みえる。京ろまんが一番向いていない仕事は、やっぱり営業。
もし京ろまんが営業をしたら、一つぐらい会社を潰しているに違いない。営業という仕事だけは避けたい。
[0回]
PR