京ろまんには、甥っ子がいる。
甥っ子の育ちを見ているのは、楽しいもので、やっぱり甥バカという言葉があるぐらいで、京ろまんも、他の子供と比べると、どんな子よりも甥っ子がかわいく見える。
特徴といえば、普通の子より体がでかいこと。甥っ子の旦那は体が大きいから、普通の子よりも一つ頭が飛び出ている。
体がでかいせいか、普通の子よりも歩き始めるのが遅かった。どうも自分の体を支えるほどの力はなかったらしい。ハイハイもあまりせず、背中でヅリヅリしながら、部屋中をぐるぐる回っていた。京ろまんとは、生まれた月が一緒で誕生日も近くとても尚更かわいく感じる。
最近は、会話を覚えてきて、京ろまんのことも、キョーちゃん(こちら仮名)で呼んでくれる。京ろまんのようにバカにならなければいいと思っている。
だけど未だにわからない言葉が一つ。しゃべり始めた時に、「イッピッペ」とよく言っていて、他の言葉はなんとなく理解出来るけど、この言葉だけは、意味がわからない。
そのうち言わなくなるだろうと思っていたけれど、まだたまに「イッピッペ」という。
京ろまんと外で遊ぶ時、時々転んで泣き出す時があるけど、「イッピッペ、イッピッペ」と何回もへろへろしながら言うとゲラゲラ笑って「イッピッペ〜。イッピッペェ〜」と騒ぎだし、笑い始めるからさしずめ、魔法の言葉とでもいっておこう。
京ろまんだって子供ぐらいはかわいがるのサ。
でも家族お酒が好きな夫婦だから好きな食べ物が、やたらとしぶい。子供ながらキュウリが大好きで、キュウリがあると平気で3本食べてしまう。体もでかいから尚更お腹が減るのかもしれない。
寿司屋に連れて行ったら、カッパ巻きと卵以外は何も食べない。ある意味お金がかからなくていい。他にも納豆やしらす、ブロッコリーなど、結構子供が嫌いそうな人参が大好物。子供だけどしぶさを感じる。
他にもいろいろあるけれど、京ろまんは、GWに甥っ子に会うから、また成長が楽しみでしかたない。いつか京ろまんは、甥っ子にいじめられるかもしれないが。。。
[0回]
PR