忍者ブログ

京都在住の4人組が睡眠中のおもしろい夢について語り合うブログです。

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
京都の人
年齢:
45
性別:
男性
誕生日:
1979/08/03
職業:
自営業
趣味:
睡眠
自己紹介:
睡眠をこよなく愛するおっさんです!夢を人一倍よくみるという特技をもっています!!よろしくお願いします。
バーコード
ブログ内検索
P R
Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近の荒手の営業っていろいろあって京ろまんは感心するばかり。
携帯だからそんなに怪しい電話はかかってくることは少ないけど、この前フリーダイヤルから出てみたら、録音テープが流れていた。最後にピーとなってなにか言葉を残せるのか、それは直接営業マンとつながるのかわからないけど、こんなのあるのねと京ろまんは感心した。
他にも不思議な営業電話がかかってきたことがある。
前、へんな電話と思ったのは、営業が外人で片言の日本語で「ウチハ、○○デナントカデ〜ス。」みたいなこと言っていたから京ろまんは断ったら「ワタシニホンゴワカリマセ〜ン。イロイロオシエテクダサイ。」としつこく言われたから京ろまんも丁寧に教えてあげたら、すぐに自分の営業に戻り商品をすすめられた。
こいつはわざとだ、と京ろまんは思い、すぐにでもお断りをして電話を切った。
せこい営業の仕方だったけど、確かにしゃべるきっかけはするがはっきりいってウザイからこの営業方法は失敗な気が京ろまん的にするが、まぁ、どうでもいい。
京ろまんは一人暮らしで、携帯だから妙な電話は少ないけど、電話線を引いている普通の家は営業電話多いだろうな。
昔は携帯なんてなかったから、一人暮らしでも電話あったけど、京ろまんの知り合いも結婚していても家に電話を引かず、夫婦で携帯を持っているのが今で普通だもんね。
実家とか昔の家では、電話はあるのが普通だけど、最近の人は電話なんてもたないのが普通なのかも。
だから妙な営業電話はグと少ないけど、もし電話があるといっぱい電話かかってきて面倒だろうなと思った。
ちなみに京ろまんはまだスマホじゃない。スマホに今年しようか考え中だけど、スマホを持っても使いきれなさそうで、やっぱり京ろまんはまだスマホじゃなくていいと思ってるよ。

拍手[0回]

PR