京ろまんは、ゴールデンウィーク中に友達の結婚式があって、結婚式は親族だけでやるので二次会に呼ばれた。
その二次会だけど、当日まで京ろまんはヒヤヒヤしていた。なぜかというと、二次会の案内のメールと招待状をもらい、その案内にどちらも服装のところに「コスプレでOK」なんて書いてあったから、その時は何も考えず、じゃあコスプレでリラックマの格好でもしようかと思っていた。
ドンキーでみたらリラックマの着ぐるみは何万円もしていた。他にもまだまだ探せば面白そうなコスプレがいっぱいあったから、リラックマはいいのが見つからなかったら買おうと思っていた。
京ろまんは、のんきに結婚式の格好のことを深く考えていなかったからのんきに過ごしていたけれど、たまたま二次会に呼ばれた別の友達から、二次会の格好どうすると相談され、やっぱり正式な格好していくのがマナーだよねって話になり、京ろまんはリラックマ変更で、真面目な格好をして行った。
よくよく考えたら、変な格好をして白い目で見られるより、一人でまともな格好をして間違えるほうがその場の雰囲気とはずれているけど、同じミスなら後のほうがよっぽどマシだ。
結婚式の当日、まともな格好をしていったら、やっぱり誰もふざけたコスプレの格好をしている人はいなく、全員正装していた。
随分ややこしい招待状だったなと京ろまんは思った。よくよく考えたらその案内状を作った人は面白いことが大好きで、いつも妙なことを書いたり、言ったりする。
そういうことが好きな人だから、今後彼のいうことは、あまり信用せず、真面目に取り組んでいくようにしたほうがいいかもしれない。
やっぱり結婚式や二次会にはキチンとした格好で行くのが常識だ。
もちろん、ものすごくいい結婚式で、京ろまんは幸せをいっぱい貰ってきた。人の結婚式っていいものだな♪
[0回]
PR