京都在住の4人組が睡眠中のおもしろい夢について語り合うブログです。 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 こんばんは京ろまんっす PR
こんちは~京ろまんです!!夢はみるもんですよね。しかし!京ろまん夢スランプです!熟睡してる気がするんですよね。良いことなんですけど、我々が熟睡してどうするんだという気持ちでいっぱいです。誹謗中傷覚悟のうえですが、最近素晴らしい寝床を発見してしまい、家に帰らずそこで睡眠をとってるせいかもしれません。といっても無理やり押入れで寝ているだけですけど。そこの押入れはとんでもない改造が施されていて素晴らしい環境なんです。京ろまんのメンバーの一人はベッドで寝るのは飽きたらしく押入れで寝るのが夢だったと改造を始めたのがきっかけです。確かに子供のころよく寝ていましたね。おそらくドラえもんの影響です。兄弟で昼寝していた記憶があります。まさか大人になっても押入れでねたりすることがあるとは思いませんでしたね。というか今押入れのある家が少ないんですよ。 こんにちは京ろまんです。いままでで一番不思議だった夢を紹介したいと思います。私達京ろまんは逐一興味深い夢をみたとき記録をとるようにしています。不思議だった夢の話ですが、ある夢をみた数日後その夢と全く同じシーンに出くわしたのです。つまり、正夢というやつですね。ただその時はこれは現実で経験したことで夢は関係ないと感じていました。ところが京ろまんのメンツに確認しても「そんなことは知らない。」というのです。いやいや、一緒にいたじゃないか。と言っても寝ぼけてるんじゃないかといわれたりとはぐらかされてしまいます。ん~なんとも不思議な気分なんですよ。 こんばんは京ろまんです。京ろまんはもうすでに夢見心地の時間です。今日は夢というものの意味について語りたいと思います。夢はみるべくしてみるものであると最初の方で言ったことがあると思います。そうなんです全てに意味があり、メッセージのような役割をしていることもあるんですよ。例えばという例を挙げてみましょう。みなさん夢に芸能人が登場したことはありませんか?たまにというか一回は経験がありませんか?これはもっと素敵な自分になりたい、注目してほしいという願望の表れなんです。周囲からいい評価を得たり、認めてほしいといった気持ちが表現されているんですね。夢のなかに登場している芸能人はその本人を示しているわけではなく、芸能人の姿をしたあなた自信か身近にいる誰かのことを示す場合があるのです。もしその芸能人の個性やあなたが抱くイメージ、夢の中での行動や態度などから、その象徴される人物を探り当てることが必要なんです。しかし、ただ単にテレビでよくみていたからといった簡単な理由で夢に登場してくる可能性もあります。なので一概にはいえないでしょう。 京ろまんは毎日夢みてますよ~!今日は夢というものについてもう少し深くしっておいて頂こうお思い出向きました。今まで人生で夢をみたことがないという人はおそらくいないでしょう。だれもがその経験をもっています。もしそれでも私はみたことがないという人がいたとしたら、それはみた夢を朝まで記憶できなかったからなのです。これにかんしてたくさんの研究は行われていますが、未だに証明しにくい分野ではあります。京ろまんはそんなこと関係ないのですが、やはり同じスリーパーとしてほっとけはいきえませんよね。これを大脳生理学的に考えてみます。人間の眠りには、みなさんもご存知のようにレム (Rapid Eye Movement) 睡眠とノンレム(Non Rapid Eye Movement)睡眠の二種類があります。人は睡眠中この二つを交互に繰り返ますが、レム睡眠の間は眠りながらも眼球が動いており大脳は覚醒に近い状態にあるといいます。人はノンレム睡眠では夢をみることがなく比較的深い眠りについています。 |